つるぎええとこ.com
つるぎ町はほんまにええとこなんでよ!
2020年度
第12回ゆうゆうパーク
陸上競技大会中止のお知らせ
第12回陸上競技大会中止のお知らせ
現在、強い台風第14号が発達しながら、
徳島県に10日付近で最も接近する見込みです。
つきましては、大変残念ではございますが、
各競技関係者様ならびに大会出場者様の安全を
最優先するはこびとなり、
本年度の第12回陸上競技大会を中止
とさせていただきます。
何卒ご理解を賜ります様、
お願い申し上げます。
美馬郡陸上競技協会、美馬市陸上競技協会
第12回 ゆうゆうパーク陸上競技大会(要項)
主催 美馬郡陸上競技協会
美馬市陸上競技協会
後援 道の駅 貞光ゆうゆう館
1期日 令和2年10月11日(日曜日)雨天決行
2会場 ゆうゆうパーク
徳島県美馬郡つるぎ町貞光字大須賀11-1
3種目
小学校
100m、1250m、50mH、
5✕250mR、走幅跳、
ソフトボール投げ
中学校
100m、200m、400m、1250m、
3000m、1
10mH(男子)、
100mH(女子)、4✕500R、
走幅跳、砲丸投、
円盤投
高校
100m、200m、400m、1250m、
2500m(男子)、
3000m(女子)、
5000m(男子)、4✕500mR、
走幅跳、砲丸投、円盤投、やり投げ
一般
100m、200m、400m、1250m、
5000m、走幅跳、
▼100m、200m、400m、50mH、
100mH
(サッカー場周辺コース)※スパイク使用可
▼1250m ~ 5000m
(サッカー場周辺コース)※スパイク使用可
▼跳躍種目及びやり投げ ※スパイク可
▼投てき種目の重さ
小学生男女 ソフトボール(公認1号球)
中学生男子 砲丸(5kg)
円盤(1.5kg)
中学生女子 砲丸(2.721kg)
円盤(1.0kg)
高校生男子 砲丸(6.0kg)
円盤(1.75kg)
高校生女子 砲丸(4.0kg)
円盤(1.0kg)
4 競技規定 2020年度日本陸上競技連盟競技規則
をもとに、
大会役員で決定する。
5 参加資格 美馬市・三好市・つるぎ町・東みよし町の
小・中学校
及び高等学校に在籍している者。
美馬市・三好市・つるぎ町・東みよし町在住
及び在勤の者。
6 引率・監督について
(1)引率責任者は、団体の場合は校長の認める
当該校の職員とする。
個人の場合は、校長の認める当該校の職員
または保護者とする。
(2)監督、コーチ等は校長の認める指導者とし、
それが外部指導者
の場合は傷害・賠償責任保険
(スポーツ安全保険)等に必ず
加入
することを
条件とする。
(3)当日、参加する学校は、各学校最低1人は審判員
・補助員を出して下さいますようお願いいたします。
7 参加制限
各校の参加人数制限なし
・1人3種目まで(リレーは除く)
※大会運営の都合上、当日の種目の追加は原則
お受けできませんので、
申込忘れのないよう
お願いいたします。
8 参加申込
①申込期日 9月25日(金)必着
②申込先 つるぎ高等学校 近藤
TEL 0883-62-3135
E-Mail
kondou_takashi_2@mt.tokushima-ec.ed.jp
③申込方法 道の駅 貞光ゆうゆう館ホームページ
https://www.tsurugi-eetoko.com/yuyukan
から様式をダウンロードし、電子メールで
申込頂くか、
別紙(参加申込書)にて申込
下さい。
※できるだけ電子メールでお願いします。
9 参加料 1人 200円(大会当日に納入)
※保険加入金、ドリンク代含
(当日参加者にドリンク1本お配りいたします)
10 表彰
優勝者には競技終了後、賞状を授与する。
(20分以内に表彰式を行う)
※大会記録更新者はゆうゆうパークの記録
掲示板に氏名等を後日掲示する。
11 競技日程
▼受付 8:00 ~ 8:25
▼開会式 8:30
▼競技開始 開催式終了後
▼閉会式 競技終了後
※開閉会式はゆうゆうパークサッカー場で実施
12 連絡事項
①
プログラムとナンバーカードは受付時にお配りいたします。
②参加選手は、健康保険証を持参すること。
③競技中の疾病については主権者で応急処置をするが、
他は責任を負わない。
④競技は体操服、Tシャツでもよいが、競技中は必ずゼッケンが
見えるようにする。
13 その他 ・高校の投てき種目出場選手は、砲丸、円盤、
やりの用具は、各自
で持参すること。
【注意事項】
①コールについて
・競技開始10分前には必ずスタート地点
周辺に集合すること。
②ウォーミングアップについて
・ウォーミングアップは競技に支障のない
範囲でお願いします。
③表彰について
・競技終了後20
分以内に表彰式を行います。
(優勝者は本部席テント前に集合してください)
④進入禁止場所について
・投てき種目競技中はその周辺の進入を禁止します。
⑤駐車場について
・パークゴルフ場前駐車場はご利用できません。
西側駐車場をご利用下さい。
⑥その他
・貴重品の管理は、各自で管理してください。
(テント内に貴重品をおかないで下さい)
・女子更衣室は設置していますが、
男子は各招集テント内で行って下さい。
・フィールド競技の試技は3回、
それ以外の競技はタイムレースとします。
※選手関係者の皆様へ
通常の開催とは異なり新型コロナウイルス感染症
防止策等を
実施したうえでの開催
となります。
・次の項目に該当する場合は、参加できません。
■体調がよくない場合
(例:発熱、咳、咽頭痛などの症状がある場合)
■同居家族や身近な知人に感染が疑われている方がいる場合
・マスクを持参してください。
(参加受付時や着替え等の競技を行っていない際や
会話をする際にはマスクを着用してください)
・アルコール等による手指消毒を心掛けてください。
・平熱(概ね37.5℃以下)を超えた場合、
参加できませんので当日、
検温の上、ご来場ください。
・競技以外では、「3密」の状態を特に警戒してください。
なお、新型コロナウイルス感染状況によって、
競技大会が急きょ中止となる場合がございますので、
ご留意ください。
つるぎええとこ.com 事務局
〒779-4101
徳島県美馬郡つるぎ町貞光字大須賀11-1
TEL 0883-62-3121
FAX 0883-68-8886